2025 .07.10
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009 .07.04
D-PRO・GSの部分施工でお預かりです。

前回部分施工をして納車後、一週間程でまた事故にあってしまったそうです。
ぶつけられたそうです
きっちりと板金塗装後、しっかりと下処理後に再施工させていただきました。
左右側面を再施工させていただきました^^
ルーフ、ボンネット、他のパネルはメンテナンス


前回部分施工をして納車後、一週間程でまた事故にあってしまったそうです。



左右側面を再施工させていただきました^^
ルーフ、ボンネット、他のパネルはメンテナンス

PR
2009 .07.03
トヨタ マークⅡ^^

ポリマーコーティングでお預かりです。
マークⅡって無くなってしまって、マークXになってしまったんですよね。ちょっと懐かしいです。
新しい車名が出来て、無くなっていく車名もあるんですよね。
このクラスの日産車だと、セドリック、グロリア。
セド・グロなんていってましたが。
最後のマークⅡ
大切にしてあげてくださいね~
ポリマーコーティングでお預かりです。
マークⅡって無くなってしまって、マークXになってしまったんですよね。ちょっと懐かしいです。
新しい車名が出来て、無くなっていく車名もあるんですよね。
このクラスの日産車だと、セドリック、グロリア。
セド・グロなんていってましたが。
最後のマークⅡ
2009 .07.02
エブリー、ボディーコーティング^^
梅雨らしい天気が続きますね

さて、こちらは業者さまからのお預かりのエブリーW
が、塗装に染み込んだシミが・・・
さび、樹液??? 
染み込んでしまうと大変です。
こうならないために、マメな洗車、ケアーが必要です。
マメにお手入れをしていないと、ボディーの異常に気づかずに
大変な事になってしまいますよ。

梅雨らしい天気が続きますね

さて、こちらは業者さまからのお預かりのエブリーW

が、塗装に染み込んだシミが・・・
染み込んでしまうと大変です。
こうならないために、マメな洗車、ケアーが必要です。
マメにお手入れをしていないと、ボディーの異常に気づかずに
大変な事になってしまいますよ。
2009 .06.23


ポリマーコーティングでお預かりのステップワゴンです。
早速、雨に打たれてしまってます・・・
続きまして、ZEROクラウンのルームクリーニング

やはり、こんな天気ですとはかどりません・・・
高級車は、フロアーマットも分厚いです

つづく


分厚いフロアーマットも乾きました

また明日から天気がくずれるようですが・・・
オゾンで最後の仕上げをして納車です

2009 .06.21
プジョー207、 DPRO の type RS を施工です
ブルーライオン 
こちらは、常連さまのお車で毎回おまかせで施工をさせていただいていたので今回はD‐PROのRSを施工させていただきました^^
仙台でのDPROの研修で学んだことを、早速実行させていただきました。
DPROのコーティングの中でも艶も抜群の最上級のRSですが、実は施工のしづらさが難点でした・・・が今回それらを克服
シビック・タイプR、RX-7(FD)を2台を乗り継いだKさま。
またまた、スパルタンなお車です。
もちろん、 マニュアル ですね^^
プジョー って顔です
マフラーもかっこいいです
ホイールコーティングを前回施工していますので、
こんなになってしまっても・・・
洗車前
洗車後 
ホイールコーティング、欧州車には絶対におすすめですヨ

こちらは、常連さまのお車で毎回おまかせで施工をさせていただいていたので今回はD‐PROのRSを施工させていただきました^^
仙台でのDPROの研修で学んだことを、早速実行させていただきました。
DPROのコーティングの中でも艶も抜群の最上級のRSですが、実は施工のしづらさが難点でした・・・が今回それらを克服

シビック・タイプR、RX-7(FD)を2台を乗り継いだKさま。
またまた、スパルタンなお車です。
プジョー って顔です
ホイールコーティングを前回施工していますので、
洗車前
ホイールコーティング、欧州車には絶対におすすめですヨ