2025 .02.07
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010 .03.03
2010 .03.02
2010 .03.02
ランドクルーザー 46
ナビゲーションの取り付け&修理でお預かりしました^^
昭和58年の車です。![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0190df1b3e5136d42d21ebf9c2129ea0/1267357925?w=150&h=112)
昨年末、車検とサスペンションの交換、構造変更でお預かりしましたI様のランクル40。
年末に部品が手配出来ず、今回再度お預かりさせていただきました。
サイドブレーキのワイヤーがメーカーから部品が出なくなってしまった為、今回はうちで所有している車から移植しました^^
これで安心ですね![](/emoji/V/192.gif)
古くなるとメーカーから出ない部品が増えてきます・・・
内張りが無いので配線の取り回しを悩みます。![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0190df1b3e5136d42d21ebf9c2129ea0/1267358108?w=150&h=112)
なるべく見えないように配線していきます。
本体はオーナーさん手作りのコンソールへ
やっぱりあると便利ですよね。ナビ^^
ナビゲーションの取り付け&修理でお預かりしました^^
昭和58年の車です。
昨年末、車検とサスペンションの交換、構造変更でお預かりしましたI様のランクル40。
年末に部品が手配出来ず、今回再度お預かりさせていただきました。
サイドブレーキのワイヤーがメーカーから部品が出なくなってしまった為、今回はうちで所有している車から移植しました^^
これで安心ですね
![](/emoji/V/192.gif)
古くなるとメーカーから出ない部品が増えてきます・・・
内張りが無いので配線の取り回しを悩みます。
なるべく見えないように配線していきます。
やっぱりあると便利ですよね。ナビ^^
2010 .03.01
2010 .03.01