2025 .02.08
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009 .02.04
ランエボⅢです^^
こちらは、公認車検でお預かりです。
フルバケットシート、ロールバー、にともない乗車人数の変更。
ロールバーの取り付けにより、後部座席が付かないため2名乗車に。
月に、2,3回はサーキットに走りに行くそうで
ほとんどレースカーです
今回、車検は取り直しになってしまいましたので車検と一緒に
公認を取ってしまったほうがいいですね。
無事に納車です。
こちらは、公認車検でお預かりです。
フルバケットシート、ロールバー、にともない乗車人数の変更。
ロールバーの取り付けにより、後部座席が付かないため2名乗車に。
月に、2,3回はサーキットに走りに行くそうで
ほとんどレースカーです
今回、車検は取り直しになってしまいましたので車検と一緒に
公認を取ってしまったほうがいいですね。
無事に納車です。
PR
2009 .02.04
磨き屋さん泣かせな色でした。。。
数種のポリッシャー、コンパウンドを使い分け、やっと納得いく仕上がりに
塗装は、メーカー、車種によって全く違ってきます。
補修をした所なども。
それらの違いに合わせ、磨きをしていきます。
最近は、バンパー意外にも樹脂のパーツが使われきてらり
新しい塗料が出来たりで、日々勉強です^^
ばっちり、仕上がりました
2009 .02.01
日産のティーダです。
当店でも、数台施工していますが売れているようです。
高級車のインテリアを持つコンパクトカー。
Compact meets Luxury
確かに。でしたよ
少し落ち着いた大人のコンパクトしょうか。
色も落ち着いた大人のカラーですね^^
メンテナンスでも、お待ちしています
2009 .01.31
2009 .01.29