2025 .02.06
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013 .02.01
千葉県 印西市・千葉ニュータウンの
ガラスコーティング、ポリマーコーティング、カーフィルム施工、プロテクション・ラッピングフィルム、ガラスリペアの
ディティーリングプロショップ・カーメイクネクストです。
スバル STI WRX
ルーフへ、ラッピングフィルムを施工させていただきました^^
3M、1080のカーボンを施工です。
ガラスコーティング、ポリマーコーティング、カーフィルム施工、プロテクション・ラッピングフィルム、ガラスリペアの
ディティーリングプロショップ・カーメイクネクストです。
スバル STI WRX
ルーフへ、ラッピングフィルムを施工させていただきました^^
3M、1080のカーボンを施工です。
PR
2013 .02.01
千葉県 印西市・千葉ニュータウンの
ガラスコーティング、ポリマーコーティング、カーフィルム施工、プロテクション・ラッピングフィルム、ガラスリペアの
ディティーリングプロショップ・カーメイクネクストです。
最近お問い合わせの多いラッピングフィルムの紹介です。
当店の代車のダイハツ ミラ・ココアのルーフ部をラピッングしてみました。
3Mの車用ラッピング用フィルム、1080マッドブラックを使用しています。
昨年末に新しくなったマッドブラックでフッ素コートをされていて雨ジミ等の汚れが付きづらくなりました。
施工後、2ヶ月後の洗車時の様子です。
ばっちりフッ素が効いていて水を弾いています^^
ラッピング後のお手入れは、D-PROのガラスコーティングのメンテナンス剤の type TPや、新しいコーティング剤 疎水タイプのセルフボディーコーティング type 113D がお勧めです。
ガラスコーティング、ポリマーコーティング、カーフィルム施工、プロテクション・ラッピングフィルム、ガラスリペアの
ディティーリングプロショップ・カーメイクネクストです。
最近お問い合わせの多いラッピングフィルムの紹介です。
当店の代車のダイハツ ミラ・ココアのルーフ部をラピッングしてみました。
3Mの車用ラッピング用フィルム、1080マッドブラックを使用しています。
昨年末に新しくなったマッドブラックでフッ素コートをされていて雨ジミ等の汚れが付きづらくなりました。
施工後、2ヶ月後の洗車時の様子です。
ばっちりフッ素が効いていて水を弾いています^^
ラッピング後のお手入れは、D-PROのガラスコーティングのメンテナンス剤の type TPや、新しいコーティング剤 疎水タイプのセルフボディーコーティング type 113D がお勧めです。
2012 .08.02
ガラスコーティング、ポリマーコーティング、カーフィルム施工、ガラスリペアの
ディティーリングプロショップ・カーメイクネクストです。
お預かりの
ニッサン セレナ
ちょう~シャコタンです^^
こちらは、他店での施工ですが、
ボンネット、ラッピング等
当店でも施工可能です
ご相談ください^^
2010 .12.01
千葉ニュータウン・印西のカーメイクネクストです。
さて、今日から12月ですよ^^
あと一ヶ月で今年も終わりですね。
今日は、D-PRO加盟店の八千代市にありますメインストリートさんで、新しく取り扱いを始めます新商品?の勉強会を船橋のライズさんと一緒にしてきました。
昨年あたりからカスタムショップなどで紹介されています
ダイノックという3M(スリーエム)製が有名なカーボン調のカッティングシートです。
このシートを車のルーフ、ボンネットの保護に役立ったり、小物などもカーボン調へ
カスタムをしたりといろいろとアイデアで楽しめますよ。
ボンネットに施工。
ルーフに施工。
ドアミラーに施工。
いろんなところをカーボンでドレスアップできます。
かなりイメチェン
価格等はご相談ください。
さて、今日から12月ですよ^^
あと一ヶ月で今年も終わりですね。
今日は、D-PRO加盟店の八千代市にありますメインストリートさんで、新しく取り扱いを始めます新商品?の勉強会を船橋のライズさんと一緒にしてきました。
昨年あたりからカスタムショップなどで紹介されています
ダイノックという3M(スリーエム)製が有名なカーボン調のカッティングシートです。
このシートを車のルーフ、ボンネットの保護に役立ったり、小物などもカーボン調へ
カスタムをしたりといろいろとアイデアで楽しめますよ。
ボンネットに施工。
ルーフに施工。
ドアミラーに施工。
いろんなところをカーボンでドレスアップできます。
かなりイメチェン
価格等はご相談ください。